新型コロナウイルス対策について

動物・飼い主様・スタッフの安全と健康、そして公衆衛生を守るために、日頃の衛生対策に加え下記の取り組みを行っております。
非常事態宣言発令下もできる限り通常の診察が行えるように努めてまいります。

【常時行っている取り組み】
■外来診療終了後(午前・午後)、塩素系消毒剤を使用しての床拭き
■一頭ごとに診察台の塩素系消毒剤を使用しての清拭
■使用する医療器具は一頭ごとに交換し適切な洗浄・消毒を実施
■塩素系消毒剤での入院ケージ消毒・殺菌
■待合室の空機清浄機による除菌
■スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒

【新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み】
■1時間に1度、ドア・ドアノブ・カウンターなどを次亜塩素酸水で清拭
■飼い主様用アルコール手指消毒剤の設置
■次亜塩素酸水の噴霧による待合室内の空間除菌
■診察・接客にかかわるスタッフのマスク着用
■全スタッフ、毎日検温実施

※診察体制・上記取り組みは、今後の状況により修正・変更をする場合がございます。